この度は
豪雨被災された皆様へ
心からの
お見舞い申し上げます。
SNSから
お友達の実家広島が
被害にとリアルな投稿や
鬼マリの実家愛媛県でも
田舎で孤立しているがニュースにならないと投稿を見て
今直ぐの投稿にてシェアしたりしました。
現場は西日本ですが
テレビやラジオSNS投稿では
心配と不安と他人事ではない祈りと
必要な情報をシェアしたりと
できる事をさせて頂いています🙇
鬼マリの実家では、幼い頃
台風や豪雨になると
道には、ドラム缶が転がり
瓦が普通にぶっ飛んでいました🙈
外に出ると、ものすごく父に叱られたのが浮かびました。
土砂崩れも毎年、電気も電話も繋がらない日が何日も続き
生きた心地がしない日々を過ごしたので
他人事ではなく
過去の記憶が甦りました(汗)
自然のメッセージが
何を意味しているのか?……
今一度、自分の生き方や
あり方を更に見つめる時間が増えました。
今後も無理しないで
自分が出来ることを
やって行きます‼️
いつも「今」を大事に…
という事を投稿していますが
今回は、色々な方の立場を考えると
過去を見つめても良いじゃない。
と無理に前向きになるより
そのどうしようもない感情を振り乱しても
思いっきり感じきってもいいと思いました。
あなた様の心に1ミリでも
安心という灯火が照らされますように…☆
いつも最後まで
読んで頂きありがとうございます🙇